レクサスLXとTOYOTAランドクルーザー200との違い。
TOYOTAランドクルーザーとレクサスLXの違いは?
世界の砂漠や秘境で活躍するランドクルーザー。ドバイのドバイの砂漠観光に使用されていたのも、ランドクルーザーでしたね。全数が。
世界に誇る日本の名車ですよね。アカプリこの購入するプリウスPHVとは真逆のクルマの様ですが、2車ともTOYOTAが造っているというのが面白いですよね。
しかし最近出ましたレクサスLXは値段が高いだけのランドクルーザーモドキかとも思っていたのですが、値段もですがそれ以外にも違うところが多いですね。
その違いをみなさんにわかりやすい様に説明しますね。いちもご愛読ありがとうございます。
先ずはランドクルーザーの価格からAX Gセレクション
5,854,582円です。そんなに高く無いですね。プリウスPHVと比較してね。プリウスPHVの車格で435万円は高いですよね〜。色々新装備が付いているんでそれを積算していけば
安いんですけどね。
そしれエントリーモデルのAXは5,134,909円ですね。安!
そして最高グレードのZXは6,825,600円ですね。あまり高く無いように感じます。しかしこれがですよ。これがレクサスブランドになったらLX570で11,000,000万円するのですね。
YOUTUBEでもその豪華やワイルド差が伝わる動画がありますから是非。
しかしなぜそんなに値段が違うのでしょうか?東京やニューヨークなど街乗りがLXで悪路がランドクルーザーかと想いましたがどちらも悪路すごいですね。
ラグジュアリークロスオーバーはLXの悪路の走りの動画ですね。
しかしあまり変わらないように見えるでしょう。しかし大きさやらエンジンが違うんですよね。
LX570の寸法は ランドクルーザーの寸法は
全長 5,065mm 全長 4,950mm
全幅 1,980mm 全幅 1,980mm
全高 1,910mm 全高 1,880mm
ホイールベース 2,850mm ホイールベース 2,850mm
性能 性能
JC08モード走行燃料消費率(国土交通省審査値) JC08モード走行燃料消費率(国土交通省審査値)
6.5km/㍑ 6.7km/㍑
エンジン種類 V型8気筒DOHC エンジン種類 V型8気筒DOHC
総排気量 5,662㍑ 総排気量 4,608㍑
最高出力【NET】 277kw(377PS) 最高出力【NET】234kw(318ps)
最大トルク【NET】 534N・m(54.5kgf・m) 最大トルク【NET】460N・m(46.9kgf・m)
約1000CCのエンジン排気量の違いがあるのですね。これはでかいですが、値段の差がもっとでかいですよね。アカプリ子はどちらも買えないしお金があっても買わないと思いますが凄いですね。
燃料タンクも93リッターもありますよ。それも無鉛プレミアムガソリン。一回の給油で1万円を超えるのは笑うしか無いですね。
重量も3トンを超すTYPEもあるようですね。
やはり環境負荷が気になります。アカプリ子はプリウスPHVで低炭素社会を創ることが目的のひとつですからこの類は相反します。買いません。買えません。
ランドクルーザーの動画はこちらから。
レクサスLXのデザインはやはりアクが強すぎですね。アメリカでも売れて無いでしょうね。
<ポチッとお願いします>
 
にほんブログ村