アメリカではトヨタ・カムリが一番売れるけど日本ではアメ車は売れない。
日本ではおよそ売れないカムリ
アメリカでは売れまくってますね。なぜアメリカで売れて日本では売れないのでしょうか?

日本ではこのカムリ 中途半端な大きさだし、人気ないですよね。スタイルも気にする
日本ではこの直線を使ったデザインは受け入れ難いですよね
お値段も高いですしもう少し頑張ってCROWNにしますよね
しかし、アメリカではなんで売れるのでしょう?
それは普段の下駄として買うからでしょう。安くて燃費が良くて丈夫だからでしょうね。
日本で買うより、アメリカで買う方が安いんですね。アメリカのカムリはアメリカの工場で生産していますが
アメリカの方が安いんですよね。
<スポンサードリンク>
クルマ消費大国なんで概してどのクルマも安いんですよね。だからセカンドカーはカムリだけど、ファーストカーにはスポーツカーや大型SUVや大型ピックアップトラックなんかが売れるんですよね
どれも趣味性が高いからそれだけヒットすることは無いけど、今やフルサイズのピックアップトラックがステータスらしいですね。
ファーストカーではそれこそポルシェ等も人気なんですけどとても安いんですよね。不公平ですよね。
まあ買えんけど。
しかし日本ではアメリカ車は燃費が悪く故障するとのイメージで売れませんよね。Fordなんかは日本から撤退してしまいました。フォードエクスプローラーなんかはカッコイイと思っていたのですが、非常に残念です。まあこれも買わなかったですけどね。
しかし日本ではアメ車が撤退、一方アメリカではトヨタが売れる!それがドナルド・トランプの逆鱗に触れたのでしょうか?
TOYOTAが工事中のTOYOTAカローラのメキシコ工場をアメリカに造れとわめき出しましたね!いやつぶやきました。
つぶやいただけでTOYOTAの株価が一時下がるのですから影響力が半端では無いですね。今後日本企業は戦々恐々ですね。
多くの向上を造り多くの雇用を生んでいるのに、アメリカの車なんて日本で1台も作っていませんよ。日本でももう少し工場を造っていて欲しかったですね。まあ近所にもマツダのハーネス工場等もありましたが、円高やらなんやらでどんどん減っていき今車の子会社は全然ないですね。しかし考えて見れば日本の企業はホント戦後頑張ってますよ。叩かれながらね。佐藤浩市が確か豊田喜一郎の役で出た機織り機から自動車メーカーになるまでの物語もテレビで見ましたが凄い大変だっとと思います。
そしてアメリカでこんなに工場を造るのにも大変だったのにそれをたった3行のつぶやきで一蹴されてもですね。早くドナルド・トランプに言うてきかす人が要りますね。あれ?安倍首相は既にあっていたのでは
アメリカ車の不買運動をするわけにもいかず(もともと売れてない)
どうしますかね〜。
しかしTOYOTAカムリもうかうかとはしておれないですね、ニュウエンジンは発表してましたけどね
なんかTOYOTA強すぎて大変な目にあいそうですね。
「頑張れTOYOTA!」