トヨタ AI(人口知能)を搭載した「Concept-愛i(コンセプトアイ)を発表!

エコカー プリウスPHV 未分類

今年はAI(人工知能)とVR(仮想現実)の年ですね。

 

 

先ずはそろそろ発売が噂される

AIとVR同時搭載のGoogle PIXELを購入したいですね。

 

今のHUAWEIの古いタブレットをだましだましスマホ代わりに使ってますから

自分で自分が可哀相です。

2年前に14,000円前後で購入した

 

あれれ?今も販売されてるところがありますね

 

Androidが4.2なので今や7.0くらいでしょ?

全然なんですけど、魅力的なシムフリーデバイスが

出ないので待ってるのです

 

今や22,800円ですね

貴重品ですよ。

 

 

 

iPhoneは本体だけでは高いし、キャリアとの

契約は悩みますしね

 

今のイチオシはGoogle PIXELです。

 

購入したらレポートします。

早く発売して欲しいものです。

 

言えるのは

今年がこのGoogle PIXELを代表するように

 

今年はAIとVRの年になるでしょうね!

<スポンサードリンク>

さてさてこの度トヨタさんが「CES2017]の会場で

発表する AI(人工知能)を搭載した「Concept-愛i(コンセプト・アイ)

のコックピット展示、ドライビング体験できるデモンストレーションを行っている。

 

<YAHOOJAPANニュースより引用・写真含む>

今回、世界初公開されたConcept−愛iは、“ある時は見守り、ある時は助け合う”

「まるで結(ゆい)の精神みたいやなあ」

という、トヨタの自動運転の考え方「Mobility Teammate Concept」を

具現化した車両という。

 

「しかし次から次へと新しい言葉でConceptとか新技術が発表されるから

誰も覚えられませんよね〜」

 

既にT−Connect搭載車等は運転者の動向とか癖とかを読んでいるはずですよね。

多くのビッグデータを集めているはずです。

 

そのデータを安全な車ライフにつぎ込んで欲しいですよね。周りに言っても理解されないのは

『自動運転はまだ先の技術だとか、そんな運転がつまらない!』

 

とか、言う人が多いです。

 

違いますよね〜

 

日本でも4000人位毎年交通事故で亡くなっています。交通事故で入院して

体が不自由になった人もいるでしょう。

 

その人達は素晴らしい人材で資源です。凄いノウハウを持っていたり

発明したり、周囲に好影響を与えたはずの人もいるでしょう。

 

そういった人が交通事故で無くなったり機能を果たせなくなったりしたら

日本にとって世界にとって大きな損失になりますよね。

もちろんひとりひとりそうですが

 

そして交通事故によって多くの人の時間が奪われます

タイム・イズ・マネー。

最近交通事故での通行止めが多いです。

 

田舎では対面通行の高速道路だからです。

なんでこんな高速道路を造ったかも疑問です、「責任者出てこい!」もんですよね

また、事故のたびに出動するのは、警察官です。公務員です。税金が使われていますよね。

税金をムダに使うな!って言いながら事故をおこさないで下さいね。

 

 

そして多額な保険金の支払いですよね。今や多くの保険金がつかわれ

掛け金も馬鹿になりません。掛け金は毎年払うことになります。

 

しかし、事故の無い世界が実現できればその掛け金を他の事に使用できますからね。

早く自動運転の世界をひとつづづで良いから出して欲しいですね。

 

その点 日産のPROパイロットのセレナに搭載したのは

好感が持てますね。

急激なアクセル動作などはもう既に防げるようですからねえ

最近のお年寄りの事故の大半はセレナであれば防げるかも

しれないです。

 

もっともっと先を急いで出して欲しいです。

 

さてさてこのトヨタのConcept 愛i(コンセプト アイ)

 

の特徴は

「人を理解する」技術(learn)

最新の人工知能技術を応用し、感情認識や嗜好性蓄積といった人を理解するための複合技術を確立。ドライバーの表情や動作

覚醒度などをデータ化することや、SNS発信や行動・会話履歴によって、ドライバーの嗜好を推定する。この人を理解する技術を

起点に、安全・安心やFun  to Driveの領域で、新発想のユーザーエクスペアリンスを提供する。

「ドラーバーの癖や嗜好などを集めるってことですかね〜 表現が難しすぎ」

 

「安全・安心」(Protect)

「人を理解する」技術と自動運転技術を組み合わせることで、ドライバーを安全・安心に導く。ドライバーの感情、疲労度、覚醒状態に

応じて、視覚や触覚などの五感に働きをかけ自律神経を刺激し、より安全運転に誘導する。また、車の周辺状況に加えて、ドライバーの感情や

自動運転への信頼度をモニターすることで、ドライバーが危険な状態(例:路外逸脱の危機等)に陥った際には、自動運転モードに切り替わり

クルマが自動で安全状態に導く。さらにドラーバーへのストレスを把握し、運転に不安を感じたドラーバーには自動運転モードへの切り替えを

提案する。

『信頼度をモニターする』これ重要ですね〜

 

「新しいFun to Drive」(Inspire)

「人を理解する」技術とエージェント技術を組み合わせることで、ドライバーの気持ちを先回りした提案を可能とし、ドライバーに新たな体験をもたらす。ドラーバーの感情・覚醒度に応じて、クルマが会話を誘導。ドライバーの嗜好に応じた話題や、関心の高いニュースをクルマ側から提案するなど

従来にない双方向の自由会話を表現する。さらに、その時々のドライバーの感情と走行データを掛け合わせる「Emotion Map」により、故人の感情・嗜好性を蓄積しビッグデータとして活用。少し遠回りしてでも楽しめるルートを提案するなど、他のドライバーのデータを共有することで、未知なる体験や安全な社会づくりに貢献する。

プリウスPHVもTConnectナビ付きですから結構データ集められるかもですね。面白い行動しないといけませんね。

 

なお、日本においても一部機能を搭載した車両で行動実証実験を数年内に・・

え?まだですか〜

<YAHOOJAPAN ニュースより抜粋>

 
にほんブログ村 車ブログ レクサスへ
にほんブログ村