ミラーレス車、カメラじゃないのよ車なの
ミラーレス車 カメラじゃないです車です
小型ミラーレスカメラが高性能になって売れていますが
これは自動車ですね
TOYOTAレクサスLSと言われています
これだけカバーしていたら何かわからんしミラーは存在しているし

LF-FC」コンセプトのデザインからインスピレーションを得ると見られる、
次期型のハイライトの一つは、現行モデルのV型8気筒NAエンジンから、
新開発の3リットルV型6気筒ダウンサイジングターボエンジンへの進化です。
ここに来て一気にダウンサイジング流行ってますね
そしてもう一つ注目されているのが「ミラーレス」。
今回捉えたプロトタイプには
サイドミラーが付いていますが、これはダミーの可能性が高いようです。
2015年東京モータショーで公開された「LF-FC」は、
サイドに極小センサーカメラを搭載し、室内モニターで確認可能な
「電子ミラー」が採用されており、「LS」次期型への搭載が期待されています。
また、今回初めて撮影に成功した室内の一部には、
現行モデルとは異なるハンドルのスイッチ類レイアウトが確認出来ます。
ワールドプレミアは2017年初頭と見られており、
1年後には最強モデルの「LS F」、さらに2年後には、
水素燃料電池パワートレイン搭載モデルもラインナップされると予想されています。
あの固い頭の国交省が意外と早く「ミラーレス」認めましたね
2016年6月にはすべてのミラーのカメラ代用を認めると発表しているんですよね
既に日産などはルームミラーのカメラ併用(スマートルームミラー)を搭載しているし

ドア横のブランドスポットカメラ設置のSUV車も増えている。

そして新しい基準ではさらにバックミラー類もカメラでOKにしようというもの
確かにカメラにはメリットも多い
もともとテスラモータース等がドアミラーはかっこ悪く視認性を上げるためには
大きくないといけない
そのためには空気抵抗も悪くなり燃費も悪くなる テスラモータースの場合電費ですね
すべて電気自動車EVですから

しかしミラーレスにしたらスッキリして良いですよね
ミラー代わりにカメラを入れるからまったく突起物が無くなるわけでは無いですが
デザインが自由になりますからねえ!

こんなかっこ悪いのもありますが
ドアミラー同士がぶつかって事故になった 大した事故では無いのに警察を呼んでの事故処理が
時間が掛かったという話も聴いたことありますから
ミラーがないミラーレス大賛成です。
ただし、カメラの映像ならではのタイムラグやカメラが汚れていた場合とか
色々問題はあるようですね
でもレクサスが一番乗りでしょうか?