本日から東京へ。TOYOTAへ行くわけでもYARISWRCを見に行くわけでも、ヤリ-マティ・ラトバラを見に行くわけでも無いが

プリウスPHV

本日から東京へ

昨年のねえ報告会!

TOYOTAGAZOO RacingのWRCラリーの報告会があって

わたくし赤プリ子は当選していたのになぜか

時間が取れず欠席 😳

 

行っといたら良かったなあ。もっと今年のWRCラリーが面白く

TOYOTAGAZOO Racingの応援にも熱が入っていたはずなのに

 

残念です。 😥

 

 

 

 

ただTOYOTAの本社は今も愛知県豊田市にあるんですね。

豊田市トヨタ町1番地なんですよ。

トヨタ町なんて凄いですね。

 

東京の文京区にも東京本社がありますが

こちらはトヨタ町では無いですね。

 

資本金は6354億円と驚く数字では無いですが

従業員が364,445人とこれは驚く数字ですね。

 

多くの人がクルマを造って売って儲けた粗利で

食っていってるわけなのですが

 

本当に凄いですね。

しかしこれだけビッグな企業だけに

 

アキレス腱は弱くちょっとしたことで

大変な影響に及ぶんですよね。

 

ビッグ3を抜いてトップになったときにも

アメリカでは議会から突き上げられました。

 

フロアマットがアクセルに絡まって

高速のまま走って死亡事故になって

 

この後トヨタはフロアマットの注意書きが半端では無いですね。

 

フォルクスワーゲンもディーゼル車の排出ガス問題で

多くの従業員さんがリストラに合いました。

 

WRCラリーもVWがWECからもAUDIが撤退しました。

 

今 BMWも排出ガスで調査に入りましたね。

 

どうなりますかね?

ヨーロッパではディーゼル車はまだまだ人気ですけど

 

排出ガスの問題はいつまでも残りますよね。

 

アメリカのマスキー法をクリアした日本車でも

アメリカではガソリン車を主にして

輸出や製造していますけど

 

VWグループやBMWは頑張って出してますからねえ

 

赤プリ子も一時BMWの320Dの購入を考えていたけど

 

プリウスphvにして良かったです。

 

一番は燃費が良い事

そして静かな事

ディーゼル車では

 

この静けさは無かった

そして何よりこのトヨタ応援ブログを書けること

 

低炭素社会に向けてプリウスphvに乗る

 

というブログを書けること

 

これもとても嬉しいことですね。

 

ディーゼル車に乗って低炭素社会にっていうのは

書けるけどちょっと引っかかることは

ありますからね。

 

そして何よりもパワフルですしね

 

本ともっともっとトヨタさんの応援をして

プリウスphvをヒットさせて

 

もっと低炭素社会に貢献して

次世代の電動車の普及に弾みを付けたいですね

愛知県の方も豊田市の方もトヨタ町の方も

きっとトヨタを愛してると想うのですよ。

 

ほぼみなさんが。

トヨタは日本を代表する企業ながら

地元だけを応援していたんではいけませんね。

 

ご覧のように日本の地域はとても疲弊しています。

アカプリコのいる四国はなおさらです。

 

トヨタはこの地域を応援しなくてはいけませんね。

今でもトヨタ財団と言うかたちで

地域で頑張る人を応援されていますが

 

とても少ないしハードルが高すぎますよね。

2回応募して見事落選しました。

 

森林再生と魚食を同時に展開するプロジェクトや

みかんをクリスマスシーズンに送ろうという

「クリスマスオレンジ」等でです。

 

どういった基準で落とされたかは

わかりませんが

 

トヨタ財団によって地域が良くなっている話も

調べていないのでわかりません。

今度調べます。

 

今はクルマの電動化に向けて

大きく動いています。

 

この電動化に乗り遅れると怖いことかも

しれませんが

 

電池がリチウムイオン電池の今は

静観していて、いざ全固体電池が

開発発売されてからでも良いと

想うのです。

 

トヨタのものづくりはさすがです。

友人から聴いた話なのですが

 

親戚の子がNISSANの販社に入社したので

致し方なくNISSANのクルマを購入した

らしいのですが、バンパーが他のクルマの

バンパーだったらしいです。

 

もはや技術のNISSANは過去のことかもしれません。

最後の車検も無資格者がしていたそうですし

 

今や国内でも世界的に見てもトップの

トヨタ。

 

しかし日本の地域を元気にする責務がトヨタにはあります。

 

 

 

 

 

 

ワタクシももっともっと頑張ります。

今から東京のクルマ事情を見てきます。

とりあえず高速道で

 

安全に空港まで行って来ますね。

 

 

 

 

<ポチッとご協力お願いします>
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村