【愛媛で自給自足を目指す!】貴重な動物性たんぱく質 イノシシの肉を頂く 貴重な内ロースという部位らしい

愛媛の自然 環境 自給自足

イノシシ狩猟の先生から

昨日捕獲したという

ジビエ イノシシ肉を頂く

 

内ロースという部位らしい。

要するにヒレ肉らしい

確かに美味しそうだ

 

さつま飯にするご飯にかけるやつも貰いました。

隣人からはほうれん草をもらいました。

ほんと貰い物で食事が賄える。

 

これ白身魚を焼いてから色々やるんやけど

まだこれ料理を加えて食べる様でした

結構貰い物で並ぶ人いるけど

意味がわかりません。

トイレットペーパーなんて

 

そこいらで作ってるし

近くでは四国中央市

紙の街として有名だけど

そこでもトイレットペーパーの日本でのシェアは

10%くらいあるよ。

 

八幡浜でも再生紙専門の工場もあるしね。

買占めに走る人の気が知れませんね

 

でもマスクはまだまだ足りて無くて

並んで買っているようです。

 

さてさてこれはイノシシの肉

 

これを先ほど

ヒレカツにしました。

 

見た目通り 油が少なく

ヘルシーです。

 

豚に近いイノシシなのに肉は牛の方にちかいかも

 

やはり料理のレシピやメニューなど

まだまだ考えないとジビエ料理が盛んに流通に乗るには難しいですね

 

わたしが 狩猟の免許を取ったのは

昨年の12月でした。

 

受験が12月にあるのを知ったその日が

締切日でして 愛媛県 地方局の森林林業課だと

想ったけど

そこで受付してくれて

2週間か1週間後には試験

 

地元の猟友会を通じて申し込むと

事前に勉強会があって

ほぼ問題も教えてくれて

 

合格します。

しかしこの狩猟免許実技しけんが

あるんですよ

 

おかしく無いですか?これから罠とか鉄砲とか

やろうと思うのに

 

免許貰う前にそれらの使い方を知っているなんて?

やはり猟友会ありきの試験でもありますね。

 

しかしその猟友会も高齢化が進み

犬を連れて

大勢のメンバーで

 

山を歩き

イノシシを追う猟も難しくなってきたようで

今は罠による猟の方が主流の様です。

 

昨年の受験の時にも

まる1日拘束されたのだけども

 

若い男の子 (20代)

 

酪農をしているんだけど

餌を入れてる倉庫にイノシシが入って荒らす

 

なんとかわな猟で捕まえたいということ

受験していた

 

70過ぎで中々山も歩けない様な人も

来ていて

 

米を作って無い田んぼがあるんだけど

ヌタバとしてイノシシに荒らされるんで

 

箱罠をかけたいと

 

まあ必要に迫られてというのが

実情ですね。

 

農業は手伝いしかしていない私には

そこまで背水の陣では無いのだけども

 

農家の受ける被害は半端では無くて

 

特に最近良くお手伝いする明浜町のみかん山も

イノシシだけでなく 狸 ハクビシン イタチ

鹿等の被害が多い

 

その上にメジロ これ捕獲したら

ダメな鳥なのだけども

相当メジロは柑橘啄みますね。

 

木によっては全部の実を食い荒らす

 

まあメジロの養殖場ですよ。

狸なんかも相当います。

夜走ると道路沿いにいっぱいいます。高速道路でも

よく狸は交通事故にあっていますね。

 

狸も狸汁などにして昔は食っていたのですが

わたしも味噌汁に狸を入れて食った経験がありますが・・・・・

 

 

今は武漢が発症とされる

新型コロナウィルスも

ハクビシンやらネコか こうもりかそのあたりから

貰ったウィルスとも言えるので

 

なにまりよう口に出来ないですよ

 

 

まあ中国では犬も猫も猿も食いますからねえ

見たことは無いですけど

 

そのなんと言うか珍味が味わいたいわけでは無く

 

生きるために食っている人がほとんどやとおもうんです

 

仕方なしに食ってるんだと

そのために今回のウィルスにも罹患したかと

 

でもイノシシとかしかとかは食って欲しいです

 

そのための流通なんかもなんとかしたいです。

 

今はこの狩猟の世界も世代交代の時期だと

思うんです

 

そのためにわたくしも74歳のイノシシ獲り名人について

5年間くらいでいろいろ学ぼうと思ってるんです

 

この74歳のおじさんは風貌もイノシシに似て

ミカン仕事もまるで猪突猛進!!!

 

休む間もなく働くんだけども

イノシシも200頭/年間

鹿もハクビシンも狸もカラスも捕まえます。

 

獲ります。

くくりわながオリジナルで

仕掛けをかけるとことか

場所も

 

経験から獲れる方法と獲れる獣道

 

まだ現場には同行する機会は無いけど

そのうちです

 

今から農業 酪農 林業する人には

狩猟は必須かもですね

 

まあ本業で稼ぎ 害獣に荒らされる

餌や農産物を守り

害獣を駆除し 害獣の肉を売り

 

そこでも稼ぐ

 

わたしも目指すとこはそこなんです。

今回(昨年の12月)

にはわなの免許しかとりませんでしたが

 

そのうち空気銃の免許を取ります。

法的な問題もあって

 

わなも鉄砲も進化しませんが

空気銃だけはなんか進化している気がするんです。

 

まあ空気を入れるためにこうなんというか折りたたむ動作とか

そんなイメージですけど

 

今は事前にエアコンプレッサーでチャージする

プリチャージ式が主流の様です。

 

それで鴨をうちたいのです

 

まあイノシシが思わぬ淡泊なのに驚きましたが

鴨はうまいすよね。

 

どこでも目にするし

そのうち

カモ猟名人になるつもりです。

 

そして自給自足します。

 

そして池の中 海の中に打った鴨を

捕獲しに行く犬を飼うつもりです。

 

撃ったは良いが 冬の寒い池に

飛び込むわけにはいかないですから

 

 

自給自足の四国

 

創りたいです!

 

実家の倉庫もリフォームして囲炉裏とピザ窯を作ります。

真希いや薪は

実家の山が家の周りにいっぱいあります。

 

水は簡易上水道ですが

そこいらの水より

綺麗でうまい安全です。

 

山水も引いていますが昔はこれを飲んでましたが

飲めるように再度したいなと思います。

電気も何れは燃料電池車ミライを購入し

家に蓄電池を備え

充電して使います。

水素社会の構築が急がれますが

 

石油があまる今

どうなるかはわかりません。