プリウスPHVに関する記事一覧
いよいよPHVの電気工事ですよ。コンセントが届いた。2376円。安い!
PHVの電気工事 いやあ一向に来ないプリウスPHVに一方では呆れながらも一方では待ってるアカプリ子がいる。 本日はなパナソニックのEV・PHEV充電用コンセントを手に入れました〜。 思ってたより一回り小さいのでスワ!大丈夫かって思いましたが…
神戸トヨペットがプリウスPHVのデザイン・アイデアコンテスト開催中です!
神戸トヨペット 神戸と言えば阪神大震災の被害が思い出されます。あの震災以降、多くの大きな震災が世界を襲いましたよね。 もっとオシャレでとても都会的なイメージがしていた神戸のイメージが一瞬にして震災になるのですから あの時も多く…
【MY トヨタ☓ハイブリッド】〜あなたの愛車が世界を走る!お写真大募集
TOYOTA HYBRIDの写真大募集! 今やFacebook離れはすごいスピードですね。もはや広告だらけでFacebookの友達にも記事を書く人が随分減ってきました。アカプリ子もほとんど書かないですね。インスタグラムの時代ですよね〜。 し…
プリウスPHVの電源工事!一万円。これはうちだけで。実際は現場による。
PHVのコンセント工事について! そろそろ電源工事を行なうかなあ?コンセントは注文しましたよ。アカプリ子。 家庭用100Vでも200Vでもそして急速充電器でも充電できますが 「原則家庭用200Vで充電する!」 で間違い無いです…
新型プリウスPHVのクリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金。
新型プリウスPHVの補助金 新しいクルマの販売当初はやはり本体は高いんですよね。トヨタMIRAIなんてまさにそうです。そう言えば初代のFCVは1000万以上したような・・。 トヨタプリウスPHVも2代目ではあるけれども まさに…
トヨタどうした!?米国市場はレクサスは20%減だがトヨタも7%減だ!米国市場が危うい。
トヨタどうした!?やはり米国市場では陰りが見えますね。昨日の発表ですが前年同月比7.2%減となってますね。 VWが売上を昨年比逆に伸ばしてますからこういうことですかね。昨年はあの排出ガス不正問題からVWは売上が極端に落ちた。そこで売れたのは…
プリウスPHVの最大のライバルは三菱アウトランダーPHEVだと想っている。今でもね。
そろそろ納車の声が聴こえてきた。私の赤いプリウスPHVは5月の予定。むしろ色々それのほうが良い気はしている。 今回プリウスPHVを購入するまでには色んな葛藤や迷いがあった(大げさ(笑)) 最後まで迷っていたのが三菱アウトランダ…
WRCで活躍のTOYOTAヤリスWRCを彷彿させるTOYOTAヤリスGRMN 欧州専用ホット・Vitz
TOYOTAヨーロッパでは好調 ヨーロッパ市場ではTOYOTA好調ですよね。特にヨーロッパではハッチバックが人気なんですよね。 日本でもCIVICやマツダファミリア等ハッチバックが流行った時期がありましたが 今は全然ですね。オーリスやノート…
石原さとみもすぐ普通になると言っているけど中々フツーには?でも一ヶ月で12500台も売れた!
なんと2月15日に発売して3月16日の一ヶ月で12500の販売台数に行ったらしいですね。石原さとみさんも言ってるように「すぐ普通になる!」ってわけには いかないと思うのですが、前モデルの35系PHVが5年間でなんと75000台だったのでたっ…
TOYOTAヨーロッパでは好調トヨタ86「タイガー」登場
アメリカ市場では苦労しているTOYOTA。ヨーロッパではHVも燃費が良いとセールスも好調の様ですね。まずは無茶はカリフォルニア州などのZEV規制はやめてほしいですね。 TOYOTA2000GTを一番彷彿させるTOYOTA86。ヨーロッパでは…
アメリカ市場でTOYOTAの苦戦が露呈されているけどスバルの好調さも伝わる。
アカプリ子の現在のクルマはスバルレガシーツーリングワゴン。実に20万kmになる。2000年製だから17年も乗っている。しかしエンジンはそのまま調子良しです。 しかしこのクルマへの不満からTOYOTAプリウスPHVを注文するることになった。 …
アメリカ・カリフォルニアのZEV規制が。TOYOTAにもMAZDAにも襲いかかる。
私の予感した以上にアメリカでのTOYOTAは苦戦していますね。レクサスが売れてないです。全HVも売れていません。レクサスは20%も昨年より売れていません。 このブログを始めるきっかけとなったのはアメリカカリフォルニア州でのZEV規制。 ZE…
TOYOTAレビンを売ってるぞ。中国では。日本でも売ってよね。もっと若者向けにしてね。
TOYOTA自動車中国情報 TOYOTA自動車。販売においてアメリカでは苦戦しているけど中国ではなかなか頑張っていますね。 TOYOTA自動車の中国法人は3月上旬、2月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は8万1900台。…
WRCラリー・メキシコ速報。トヨタのなんとユホ・ハンニネンがSS1で1位をゲット〜。
https://www.redbull.tv/live/AP-1Q84GR1991W11/fia-world-rally-championshipWRCラリー・メキシコ。メキシコと言えば?今ドナルド・トランプに国境を造るとバッシングされてい…
TOYOTA5大陸走破!
TOYOTAが大変だ〜大変だ〜と言ってるけどTOYOTA大変なことをしていますね。WRCラリーやWECも大変だけど楽しそうだ。そして ここでも楽しそうな事してますね。 TOYOTA5大陸走破 「道が人を鍛える。人がクルマをつくる」 &nbs…
大丈夫かいな〜TOYOTA〜!?
デトロイトショーで豊田章男さんは言いました。ここ5年でTOYOTAはアメリカに5兆円を投資しますって!ドナルド・トランプのTwitterに応えて。 その時のバックに出てたのがこのTOYOTAカムリ新型。ず〜と アメリカでのベストセラーなんで…
【WRC】TOYOTAのトミ・マキネン代表「メキシコには自信を持っている」
TOYOTA応援ブログ!勝手にですけどね。どう見ても絶好調に見えるでしょ?TOYOTA!しかし巨大にになればなるほど小さな綻びから大きな穴になっていくのです。どっかのダムみたいに・・。 一番はアメリカリスクですね。最近少しドナルド・トランプ…
WRCラリーカーの進化はここまで来た。
TOYOTA新型プリウスphvを注文して赤いプリウスphvを待つアカプリ子。Sグレードナビパッケージを買いました。その目的のひとつは低炭素社会を創造するため。2つ目はTOYOTA自動車を応援するため。 WRCラリーを初め絶好調にも思えるTO…
プリウスphvに試乗した。オススメグレードとオススメ充電方法は。
先日プリウスphvを試乗した。アカプリ子。静かなのにパワフル。良いですね。大容量で重くなってるけど、それが逆に安定感になってるような気がします。 充電ポートですね。左が普通充電用右が急速充電用インレットですね。インレットアウトレットと表現す…
トヨタプリウスPHVに試乗した とても良い!細かい所も取材。
昨日 プリウスPHVを試乗した。とてもトルクフルで静か。ロードノイズは拾うかな。赤いプリウスPHVのSグレードナビパッケージを購入したアカプリ子は待ち遠しい限り。屋根には太陽光ソーラーパネルを載せました。そのために納車がまた遅れるそうです。…