プリウスPHV

トヨタ社長 豊田章男氏も中々の危機感持っているようですね。 このブログを立ち上げたのも テスラやヨーロッパ勢に見る 急速な電動化 そしてグーグルやアップルの参入 電動化に伴う中国のスモール・ハンドレッドの参入 そしてトヨタ一人勝ちのHVいじ…

エコカー プリウスPHV

本日の指示数は398.1kwhか398.2kwh   昨日の朝が391.2kwh   ですから398.1kwhとして 398.1マイナス391.2=6.9kwh   過去最高の消費電力ですね。まあ過去最高と言い…

エコカー プリウスPHV

昨日は登りの多い道路だったので予めHVモードにしてました。 57km走って電池が残っていたのですが なんと今朝は3.6kwhしか 充電していないですね。 かなり電池残量残っていたのでしょうね。   いっその事空にして満充電が6.6…

プリウスPHV

今朝の電気メーターの指示数は 387.6kwhですね。   前日が382.6kwhなので   387.6マイナス382.2=5.4kwh   昨日も35km走ってましたから 35km➗5.4kwh…

エコカー プリウスPHV

50系プリウスHVと違うのがフロントマスク 50系のままだったら おそらく52系プリウスPHVは購入しなかったでしょうね。 低炭素社会実現のため トヨタの応援のため 若者のクルマ離れを防ぐ 新たなクルマ文化を創るため   この「新…

エコカー プリウスPHV

まあどこのメーカーでもそうですけど。自社のオリジナル ホント出来れば自社しか出来ないクルマを造って 売りたいですよね。 東京モーターショウでも 豊田章男社長が言っとられましたが 電動化するにしてもコモディティ化してほしくないと  …

未分類

昨シーズンまでVWワーゲンで4連覇 そして今年M・スポーツに移り <ラリープラスNETより> まさかのドライバーズチャンピョン 純ワークスのTOYOTAやヒュンダイと違い Mスポーツは資金的に潤沢で無いですからね。 潤沢に資金のあった昨年ま…

エコカー プリウスPHV

本日のWHMの指示数は367.5kwh ご存知の様にプリウスPHV 充電用の専用のメーターです。 前回は11月26日で363kwhですから 4.5kwhですね。   36km走りましたから 36km÷4.5kwh=7.5km/kw…

エコカー プリウスPHV

プリウスPHV 狭いところを通った時に ガードレールならぬガードパイプにぶつけてしまいました。   ショック!!ショックですね!!! それから家までどの様に帰ったか覚えてません。 7イレブンで一度停車し確認したら 結構大きなキズが…

未分類

新しい販売チャンネルGRから出る GRMN VITZは400万円もするのですね。   どうそならこちらのYARIS GRMNにしてほしいですよね TOYOTAGAZOO Racingがプロデュースするなら   よりWRC…

未分類

KAWASAKI Z900RS 昔 Z750 Z900とかで もしくはZ−1 Z−2とかの名前で出てた やつですね。それの復刻版です。 タンク形状とかテールカウルとかは本当に そっくりです。 エンジンは水冷でフィンを付ける必要も無いのですが…

未分類

  困ったときのResponse   またまたTOYOTAがやっちゃってくれました〜。 レトロ感な外観デザインのハイエース、モデリスタ使用 リラクベースですね。 フロントマスクや2トーンのカラーリングがまるで フォルクス…

未分類

プリウスPHVと繋がる KIROBO miniですね。 いったいどのような事が出来るのでしょうかね。 本日11月22日発売ですね。 いったい何が出来るのかなあ     なんかソニーのアイボの方が色々機能が付いていそうです…

エコカー プリウスPHV

暗くなるのが早くなりました。夕方6時位ですね。駐車場です。 無舗装ですが安いからここにしてます。 しかし朝晩めっきり寒くなりましたね。 出発時は1℃ 帰りは9℃でした。 夏前には2往復をしたこともあるのに 17kmの通勤道をですね。 &nb…

エコカー プリウスPHV

やはりEV専用車はまだまだですね。 日産リーフも40kWのバッテリーを積んで 航続距離が400km走ると言ってるけど 実際は7割型280kmくらいしか走らないと聴きましたね。 プリウスPHVの回生エネルギーの効率から言うと 360kmくらい…

エコカー プリウスPHV

半年点検、ちょっとした擦り傷1ヶ所以外は どこもなんとも無く 調子は良い。 擦り傷と言っても他の人にはわからない 見えないくらい ただ半年オイル交換はしなかったので ちょっと心配でしたが (心配の割にオイルを見たのは 最初の1回だけ(汗))…

未分類

11月19日(日)、2017年FIA世界RALLY選手権(WRC)第13戦ラリー・オーストラリアの競技 最終日となるDay3が、Australia東海岸のコフスハーバーを中心に 行われ、TOYOTAGAZOO Racingのワールドラリーチ…

エコカー プリウスPHV

プリウスPHV半年点検です。 走行距離はおもったより少なくて 5840km   雨の日は主に軽四乗っているからこんなもんですね。 調子は良いです。燃費もね。 右後ろに少し擦り傷がついていますが 他には傷は無いです。 オイル交換は本…

未分類

WRCオーストラリア 速報 TOYOTAのヤリーマティ・ラトバラ が好調2位ですね。 今入りました なんと最終21SSでコースオフリタイヤです 23日やーめた 【SS21速報】Wedding Bells16 II (Power Stage)…

未分類

WRCオーストラリア:2日目を終えて総合首位はヌービル。20.1秒差でラトバラ RALLY PLUS · 2017-11-18 ラリーオーストラリア TOYOTA本調子出だしたぞ。     【ラリープラスNETより引用】…